PR

楽天モバイル(Android)でテザリングしてみました

記事内に広告が含まれています。

普段、メインで使用しているソフトバンクのモバイルwifiが最近、ネットにつながりづらくなり、速度も安定しないことが増えて困っています。

僕は現在、無料のお試しで楽天モバイルを使用しているのですが、楽天モバイルは追加料金なしでテザリングができるとのことだったので、テザリングを試してみることにしました。申し込みも不要でスマホから簡単に設定できました。

僕はテザリングというものがイマイチよくわかっていなかったのですが、要はスマホをモバイルルーター代わりにするということです。

Wi-Fiテザリングが一番便利

テザリングの種類には、Wi-Fiテザリング、USBテザリング、Bluetoothテザリングがあります。
僕はWi-FiテザリングとUSBテザリングを試してみましたが、Wi-Fiテザリングが一番、応用範囲が広いので便利です。

USBテザリングはUSBケーブルでスマホとパソコンをつなげてテザリングする方法ですが、USBテザリングだとつないだパソコンだけしかテザリングできないので、1台しかテザリングできません。

Bluetoothテザリングはネットにつながる速度が遅いとのことなので、試していないです。

で、結局、Wi-Fiテザリングに落ち着きました。
Wi-Fiテザリングだと、モバイルルーターと同じ感覚で使えるので、とっつきやすいです。モバイルルーターのように複数台の機器をネットにつなげることができます。

Wi-Fiテザリングのやり方

僕のスマホはAndroidのAQUOS sense4 liteです。iPhoneを持っていないので、iPhoneでのやり方はわかりませんが、同じように簡単にできると思います。

AndroidのAQUOS sense4 liteの場合だと、歯車の設定の画面から「ネットワークとインターネット」を選択します。

「テザリング」をタップします。

「Wi-Fiテザリング」をタップします。

「OFF」になっているのを「ON」にすれば終了です。

この画面ではネットワーク名が「AQUOS sense4 lite」となっていますが、ネットワーク名をタップすると、別の名前に変更することもできます。

「Wi-Fiテザリングのパスワード」をタップすれば、パスワードが表示されます。デフォルトでパスワードが設定されているので、このパスワードをパソコンに入力すれば、テザリング可能です。僕のデフォルトのパスワードは15文字で、アルファベットと数字が組み合わされたものでした。なので、セキュリティ的に問題ないと思ったので変更はしていませんが、気になる人は変更してもいいかもしれません。

パソコン側にこのような表示が出るので、先程のパスワードを入力すれば、テザリングできます。

Wi-Fiテザリングだとケーブルが必要ないので、Kindle OasisやKobo Aura ONEなどのE-ink端末もつなぐことができます。

テザリングでちょっと気になったこと

テザリングをしてもスマホは普通に操作できる

テザリングの最中にスマホの操作は普通に可能です。ただ、テザリング中はパソコンの方を操作しているはずなので、スマホの方を操作することはあまりないのかなと思います。

回線速度はスマホの端末の速度と同じ

パソコンの回線速度を測ってみると、テザリングのスマホとだいたい一緒でした。逆にいえば、速度はテザリングするスマホの速度に依存するということになります。

速度が遅い場合は楽天回線ではなく、パートナー回線につながっている可能性があるので、楽天Linkのアプリでどちらにつながっているのか確認した方がいい思います。テザリングでもパートナー回線を使っていれば、パートナー回線の月5GBは消費されます。

アップロード中心だとスマホが熱を帯びて停止する

テザリングをすると、スマホ側のバッテリーの消費が早くなるのかなと思ったのですが、個人的にはそこまで気になるほどバッテリーの消費が激しい印象はありません。

ただ、写真や動画をクラウドにアップロードしていると、スマホが熱くなってテザリングが停止することがありました。

テザリングは停止になりますが、スマホは普通に使えます。10分ほどして、再度テザリングをすると、またテザリングできるようになりました。

ネットを見たり、動画を見たりする分には何時間テザリングをしていても熱でテザリングが停止することはありませんでした。

ただ、僕の場合、写真や動画をドロップボックスにアップロードするとテザリングが熱で停止する現象が起きました。合計で1GBほどのファイルなら問題ないのですが、合計で3GBのデータだと停止してしまいました。

仕組みはよくわからないのですが、アップロードはダウンロードよりもスマホの本体に負荷がかかるようです。

楽天モバイル1日10GBデータを使用すると速度制限がかかる

テザリングをしていると、途中でアップロードもダウンロードも速度が3Mbpsになる現象が起きました。これは楽天モバイル側の制限らしく、1日10GBのデータを使用すると、その後は速度が3Mbpsに制限されるようです。

ただこの制限は当日だけの適用で、日付が変わればまたリセットされます。制限といっても上りも下りも3Mbps出ているので、実用的には全然問題ないレベルです。

楽天モバイルでは日々の使用データを確認することができるのですが、当日のデータは翌日にならないとわかりません。そこがちょっと不便なところです。

まとめ

Wi-Fiテザリングは非常に便利な機能だなと思いました。メインで使っている回線が通信障害になったときもテザリングを知っていれば、慌てずに済むと思います。

長時間のアップロードは苦手なようなので、アップロードメインの人はテザリングではなくモバイルルーターを買った方がいいこともわかりました。

これは直接テザリングとは関係ないのですが、楽天モバイルで1日の使用量が10GBを超過すると、速度制限になるということもわかったのもよかったです。

ただ、速度制限とっても上り下りとも3Mbpsも出るし、制限は翌日には解除されるので非常に良心的だなと思いました。wimax2+よりも全然ゆるい制限です。

僕の家は楽天回線エリアになったのですが、まだたまにパートナー回線エリアにつながったりします。もう少し回線が安定して、安定して楽天エリアにつながるようになれば、2回線目としてデータ通信プランを契約しようかなと考えています。

タイトルとURLをコピーしました