PR

part ofを「~の一部」と訳してしっくりこないときは「~の一環」と訳すとうまくいく

記事内に広告が含まれています。

part ofを「~の一部」と訳すとしっくりこないことがあります。

And the airship was part of a military-linked surveillance program that targeted more than 40 countries.

そして、その気球は40ヶ国以上を対象にした軍関連の監視計画の「一部」だった。

この文でpart ofを「~の一部」と訳すと、「一部」という言葉が気球のパーツみたいな印象を与えてしまいます。

ここで、「一部」という訳語の代わりに「一環」という訳語をあてると、

そして、その気球は40ヶ国以上を対象にした軍関連の監視計画の「一環」だった。

となり、気球は軍の監視計画の中の一つの手段としての存在であることがわかりやすくなります。

一環という言葉は明鏡国語辞典によると、

①鎖などの輪の一つ。
②全体としてつながりをもつものの一部分。

の意味があり、訳語としても問題ありません。

不思議なことにpartを英和辞典で引いても、「一環」という訳語は出てきません。逆に「一環」を和英で引くと、part ofがちゃんと出てきます。

part ofに「一環」という意味があるのに気付けたのはDeepLのおかげです。
周りに英語に関する質問をできる人がいないので、DeepLには非常のお世話になっています。

今回取り上げたVOAの記事にはもう一ヶ所part ofが出てきます。ここも「一環」とした方がきれいに訳せます。

“It is irresponsible,” Mao said. The latest accusations, she said, “may be part of the U.S. side’s information warfare against China.”

「いいかげんである」と毛報道官は言った。今回の非難は、「米国側の中国に対する情報戦の一環かもしれない」と彼女は述べた。

タイトルとURLをコピーしました