【最新!】2022年のブラックフライデーのクーポンコードはこちら
2022年のScreenpresso PROの半額コードはこちらです。
BLACK_FRIDAY_50
25日には買っておいた方がいいと思います。時差もあると思うので、見た瞬間買うくらいの勢いで行った方がいいです。
2021年のブラックフライデーのクーポンコード
Screenpresso(スクリーンプレッサー)が現在、ブラックフライデーのセールで半額になっています。
クーポンコードはこちらです。
BLACK_FRIDAY_PRO_21
クーポンコードの適用のやり方
購入画面でこちらのコードを入力すると、このように半額になります。


決済にはクレジットカードやpaypalが使えます。
ドル決済にした方が安かったので、僕はpaypalのドル決済で注文しました。


ドル決済だと1803円だったので、日本円の値段(1940円)よりも130円ちょっと安くなりました。

為替やpaypalの換算レートにもよるのでしょうが、1ドルが114円の円安気味のタイミングでもドル決済の方が安かったのは意外でした。(ドル決済を選択しても最終的な支払いは日本円になります)
Screenpressoのツイートには終了時期は記載されていませんでしたが、土日あたりで終わりそうなので興味のある方は早めにチェックしておいた方がいいかもしれません。
販売ページはこちらです。
Screenpressoのことをずっとスクリーンプレッソだと思っていましたが、公式のページにスクリーンプレッサーと書いてあり驚きました。
Pro版にアップグレードしたあとは、ライセンスを含む設定をバックアップすることをおすすめします。 ライセンスを含む設定をバックアップすることで、同じパソコンならアクティベーションキーを消費することなく、 Screenpressoの再インストールが可能です。